
- 建築名称
- Flugzueg-Halle(Hangar 3)Lufthansa
- 建築年
- 1961
- 構造形態
- 吊り屋根
- 使用用途
- 設計者
- Otto Apel / Hannsgeorg Beckert / with Rudorf Jäger, Goerg Petry & Alfred Mehmet
- 設計者2
- 構造技術者
- F.A.Flogmann
- 施工者
- Philipp Holzmann AG, Frankfurt
- 専門業者
- 国名
- ドイツ
- 住所
- フランクフルト-フランクフルト空港
- 交通手段
- 見学条件
- 参考文献
- ①IASS Bulletin No.6.1961. news page.
②Schalenbau, Jürgen Joedicke and Others, Karl Krämer Verlag, Stuttgart, 1962, p154-161.
③季刊『カラム』No.2-1962年。八幡製鉄所(=日本製鉄)内カラム刊行委員会発行。アメリカ・ヨーロッパにおける最近の鉄骨立体構造。松下富士雄。64-65頁。図7。写真14。
④季刊『カラム』No.4-1962年。八幡製鉄所(=日本製鉄)内カラム刊行委員会発行。シェル構造の発展。坪井善勝。47頁。図23。
⑤月刊『建築雑誌』特集・大空間構造。日本建築学会発行。1986年5月号。
⑥月刊『近代建築』特集・構造デザインをめぐる視座(その2)斎藤公男。近代建築社発行。1974年12月号。42頁。図58。 - メモ
- スパン:55.7m 全幅:133.2m 長さ:167.4m 高さ:16m 面積:22300m²
[撮影日:2001.11.5]⑦-37.⑩-42